2018年12月13日(木)白鳥を作りました。

   先月作った136個のブロックを組み立てて作るのですが、底の部分がうまく作れなくて

大変でした。最終手段は一寸だけの糊付け、でも間違えてしまったら困るので神経を使います。

 今回は他の行事等も重なり出席者も少なかったので、来月も続きをします。    



2018年11月8日(木)白鳥のブロックを作りました。

 小さな白い長方形の紙を136個作ります。そのブロック作りをしました。136個は次回までに作っておく事に。

 ポインセチアのお花も作りました。 写真を撮っていませんが。((+_+))    


10月11日(木)くすだまを作りました。 

 くすだま折りしたパーツを40個組み合わせて作ります。10個まとめて一つのパーツに。

それを4個作り、タコ糸でまとめました。

 綺麗な球体を作るのが大変ですが、出来上がればとても可愛いです。  

    



 9月13日(木)和傘とつま楊枝入れを作りました。   

    



 7月12日(木)立体星を作りました。   

    



  6月14日(木)スイレンの花と葉、あじさいを作りました。    

    



  5月10日(木)鍋敷きを作りました。    

    




  4月12日(木)総会後にカラフルさいころを作りました。

    

    たくさんの色が出て楽しめます。




   3月8日(木)回転する花火を作りました。

    

    2月の時に花火のパーツを12枚作ってきてねと宿題にしていたのが揃って

   組み合わせ作業です。12枚繋げるのはわかってしまったら楽しいのですが

   輪にするのがとても難しいです。

    皆さん熱心に折り紙と格闘している感じでした。

   肩や背中も凝りだすころ全員出来上がりました。

    回転させて楽しめます。      



   2月8日(木)隠し箱と回転する花火のパーツを作りました。

    

    隠し箱は予想外の断面が現れて面白いです。

    3月に作る回転する花火のパーツを作りました。パーツとパーツのつなぎ方が難しいけれど

   わかってしまえば楽しい作業です。    



   1月11日(木)くすだま折りで作るお人形を作りました。

    

    くすだまのパーツは家で作ってきてもらっていたので、組み立てるだけの作業です。

   皆さん手慣れているので難なく作り上げました。

   色が違うと雰囲気が違い 同じお人形なのに微妙に違う。母子のような小さなお人形がより一層

   雰囲気を出しているようです。作っている皆さんの楽しそうな笑顔が浮かびます。    


 

 

   2018年1月11日(木)彩の国いきいきフェスティバル参加のお疲れ様会を兼ねた新年会を

  行いました。今年も楽しく活動していきたいと思います。

   食事後 歩いて活動場所へ移動。お腹がいっぱいになった体には10数分の歩きは健康的にもグッド(*^▽^*)。

  空気は冷たいけれど空は青く、話弾み、あっという間に目的地に着きました。